しわの種類!?| 大阪、京都、神戸、奈良でアラフォーから大人気のメイクレッスン

充実のカリキュラム・役立つメイク術

  1. HOME
  2. 充実のカリキュラム・役立つメイク術
  3. 詳細
教室開講30年以上!大手一流カルチャーセンター(NHK・朝日・近鉄・産経)にて累計21万人以上もの生徒を抱える人気メイク講師 脱老け顔!40代50代60代の大人世代に贈る正しい美容知識と効果的なメイク情報です

しわの種類!?

準備中です

神戸でメイク習うなら吉村薫子の一万人を美人に変えたメイクへ
大好評の全6回メイク講座、あなたもご受講を!

しわにも種類があるのをご存じですか?

日々のお手入れ次第で回復可能なのが「小じわ」
これは、肌のお手入れが不適切なことによって
できるシワ・・・スキンケアで水分油分をしっかり補ってあげたら
無くなります。

小じわをほったらかしにすると「大じわ」へとしわが深くなってしまうので、
早め、そして継続的なケアが必要ですね。

そして、細かいちりめん状のしわを「ちりめんじわ」といいます。
これは身体の異常から急激にでたりします。
無理なダイエットや極度の栄養失調、皮膚疾患の後にもできたりします。
これも、保湿メインのスキンケアをきっちりしてあげること、それから
身体も健康に戻すことが大切になります。

さらに「表情じわ」
これはカラスの足跡と呼ばれるような目じりの大きなシワや、
ほうれい線などがあげられますね。これは、表情筋が
年月を経て作り出すものなので、防ぎようがないですが、
しかし、これも日々のお手入れで保湿がしっかり行き届いていたら、
目立ちにくくなるのです。
カラスの足跡

つまり、四つのしわを防ぐのは【日々の正しいスキンケア】なんですね。
あなたは出来ていますか? 正しいスキンケア

 

関連記事

    関連記事はありません