基礎化粧品の役割・・・ホメオスタシス| 大阪、京都、神戸、奈良でアラフォーから大人気のメイクレッスン

充実のカリキュラム・役立つメイク術

  1. HOME
  2. 充実のカリキュラム・役立つメイク術
  3. 詳細

40代50代から「キレイ」を目指す! 今日から実践できる美容情報

-吉村薫子の1万人を美人に変えたメイクレッスン-

代表講師 吉村薫子監修

メイクレッスンはこちらから

基礎化粧品の役割・・・ホメオスタシス

準備中です

みなさん、
お肌はもともと健やかに保つ機能を備えていること
をご存知ですか?

しかし、お肌は昨日のブログにも書きましたが、
夏の紫外線やエアコンの冷気、日々のストレス、
酸化などにより絶えず外的刺激をうけて変化し
皮膚のもともと持っている「健やかに保つ機能」も
衰えてきてしまいます。

こうした体内の健やかに保とうとする作用(恒常性維持作用)のことを難しい言葉で
「ホメオスタシス」というそうです。
このホメオスタシスを達成するために、衰えた肌に大切なのが
基礎化粧品なんですね。

乾燥して水分がたりなければローションを多めに。
ストレスで角化の異常があらわれて、なんだか肌がごわごわしてきたら
マッサージを念入りにしたり・・・そんなふうに
手のひらをセンサーにしてあなたのお肌が必要としているものを
的確に届けるようにしてできれば、
きっとお肌は常に実年齢より若々しくいられるのではないでしょうか?

あなたも「体内のホメオスタシス」を感じながらスキンケアしてみては?

薫子先生のスキンケアレッスンは定期講座の一回目。
次は10月ですよ。

関連記事

    関連記事はありません

一覧に戻る